


岡井 空里
KUURI OKAI
物流部門/リーダー
大阪から単身淡路島に乗り込んだバイタリティ溢れる女性。体力仕事のイメージの強い製造現場でありながらも、リーダーとして現場スタッフをまとめあげ、活気溢れる職場作りにするために今日も奮闘している。
セットの組立て、荷受け荷卸しなどをメインに行っています。
現在の仕事内容を教えてください
コーヒーの製造をメインに、ラインに入り商品梱包、商品ピッキング出荷とフォークリフトで倉庫整理と運送会社からの荷受けや荷卸しを行っております。 製造ではブレンドごとにドリップパックとレギュラーコーヒーの充填の製造を行い商品梱包では段ボールに数種類のコーヒーを詰め合わせたアソートセットの組み立てをスタッフさんと行っております。 ピッキング作業では倉庫で送り状を商品に貼り付けの作業、運送会社さんへ受け渡しの流れになります。 誤出荷の無いように商品の見分けに特に気を付けて作業を行っています。 倉庫整理では製造した完成商品の収納、賞味期限の先出しの徹底に気を付け、誰がピッキング作業してもわかりやすいように整理します。

コミュニケーションを大切に、働きやすい環境作りを。
女性が製造・倉庫のリーダーというのは珍しいと思いますが、大変な事はないですか?
一緒に働くスタッフの方々とのコミュニケーションを大事にしています。1日の大半を一緒に過ごすので、働きやすい環境づくりを常に意識しています。 体力仕事ではありますが、皆さんと作業を終えた際は大変との思いは軽くなり、やりがいの一つであると感じます。 黙々とした作業ではありますが、大好きなコーヒーの香りに包まれて仕事ができるのでコーヒー好きにはたまりません!

いつ買っても美味しいと感じてもらえるような製品作りを。
今後の展望を教えてください
購入された方がドリップコーヒーファクトリーの商品はいつ買っても美味しい!と感じていただけるような製品づくりを安定して行い、お客様の元へお届けしシェアを増やしていきたいと思います。 その為には、全ての作業において丁寧に取り組み、質の良い製品の製造を行うことを常にスタッフ全員で意識していきたいと思います。


Daily schedule
ある日のスケジュール



